10月9日(土)~10日(日)佐賀県で行われました九州大会において、
熊本県代表の「トウヤクラブ40B(熊本市)」チームが
優勝いたしました!
おめでとうございます。
学童:メッセージ募集【モダンプロジェカップ全九州学童軟式野球大会(前JALカップ大会)】
全日本軟式野球連盟九州連合会と西日本新聞社との共催で、全日本軟式野球九州連合会の各県登録(学童)チームの九州ナンバーワンを決める「モダンプロジェカップ全九州学童軟式野球大会(前JALカップ大会)」は、
2020年、2021年と2年続けて新型コロナウイルス感染拡大により開催が見送らています。
つきましては、特別協賛社である「モダンプロジェ様」より、2022年の開催に向けて、子どもたちにエールを送る企画をいただきました。
集まったメッセージを使った新聞広告を西日本新聞に掲載することで、2022年の開催を誓い、子どもたちにエールを送ります。
メッセージを応募してくれた子どもたちの中から、抽選で80名(予定)に軟式ボール(1ダース)をプレゼント。
たくさんのメッセージをお願いいたします。
メッセージ応募締め切り:2021年10月31日(日)
西日本新聞広告掲載日 :2021年11月中旬予定
メッセージ応募フォーム:https://baseball.modern-projet-start.com/
【九州連合から届いたチーム宛文書】
学童軟式野球チームへのご依頼文書(モダンプロジェ)結果:令和3年度国民体育大会・第41回九州ブロック大会
8月21日から福岡県で開催されました、標記大会において、
熊本県代表「熊本赤十字病院(熊本市)」チームが、本国体代表権を獲得いたしました。
おめでとうございます。
熊本赤十字病院チームは、三重県で開催される
第76回国民体育大会 三重とこわか国体へ出場いたします。
結果:第34回九州学童軟式野球大会
7月31日(土)・8月1日日(日)鹿児島県で行われました九州大会において、
熊本県代表の「ガッツ少年野球クラブ(八代市)」チームが優勝しました。
また、「菱形U&U(熊本市)」チームも3位入賞でした。
おめでとうございます。

結果:第65回高松宮賜杯一部(B級)九州大会
7月18日(日)鹿児島県で行われました九州大会において、
熊本県代表の「熊本酸素株式会社(熊本市)」チームが
全国大会出場権を獲得しました。
おめでとうございます。
9月4日~6日に岡山県で開催される全国大会へ出場いたします。
結果:第38回全日本少年軟式野球大会・九州大会
当初予定通り、7月2日・3日で大会が無事に終わりました。
優 勝:鹿児島県代表【日章学園 鹿児島育英館中学校】
準優勝:長崎県代表【波佐見町立 波佐見中学校】
優勝・準優勝しました2チームは、九州地区代表として8月16日から神奈川県で開催される全国大会へ出場いたします。
頑張ってください。
組み合わせ:第38回全日本少年軟式野球大会・九州大会
熊本で開催される九州大会の組み合わせが決定いたしました。
38回全日本少年九州大会組合せ俵熊本県代表として「合志市立合志中学校」が出場いたします。
8月に神奈川県で開催される全国大会を目指して頑張ってください。
(上位2チームが全国大会への出場権を得ることができます)
通知:公益財団法人熊本県スポーツ協会主催大会の中止について
コロナウイルス感染拡大のため、以下の大会が中止となりましたので
お知らせいたします。
【中止大会】
・第41回スポーツ少年団 九州大会(熊本県開催)8月27日~
・第41回スポーツ少年団 熊本県大会 6月12日~
出場権を得ていたチームの皆様には、非常に残念な結果となりましたが、
選手の皆さんや大会運営に携わるスタッフの安全確保を最優先に考えての
ことであると、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
結果:第41回九州ブロック・第76回国民体育大会軟式野球県大会(A級)
優勝は「熊本赤十字病院(熊本市)」でした。
おめでとうございます。
優勝した「熊本赤十字病院」は
8月20日~22日に福岡県で開催される九州ブロック大会へ出場いたします。
出場権を得ると、9月26日~29日に三重県で開催される国体へ出場となります。
結果:九連会長杯(A級)
パート優勝は以下の通りでした。
Aパート「YKK AP 株式会社 九州製造所(八代市)」
Bパート「熊本サニクリーン(熊本市)」でした。おめでとうございます。
九連会長杯両チームは、5月8日~9日に長崎県で開催される九州大会へ出場いたします。
※変更※
YKK AP 株式会社 九州製造所 チームからご辞退の申し出があり、
Aパート準優勝の「Honda熊本(菊池郡)」が九州大会へ出場いたします。