本日(7月25日)準決勝、決勝戦を行い、大会を無事に終了することができました。
主催していただいた九州電力熊本支店様をはじめとして関係各位に厚くお礼申し上げます。
ありがとうございました。
大会結果を掲載いたします。ご確認ください。優勝しました菊陽西フィアート、準優勝の荒尾中央ジュニアスターズは久留米市で開催のモダンプロジェカップに本県代表として出場されます。優勝を祈念いたします。
九電旗学童県大会3日目の結果について
7月23日(日)の結果を掲載します。
ベスト4が決定しました。ご確認ください。
準決勝、決勝戦は7月25日(火)に水前寺野球場で行います。
九電旗学童県大会2日目の結果について
7月22日(土)の結果を掲載します。ご確認ください。
九電旗県大会の忘れ物について
7月17日九電旗県大会の運動公園会場に2点忘れ物がありました。ご確認お願いします。
(1)野球場Bに添付写真のバッグ(ローリング)
中には黒のグラブ(Sa gear)、キャメル色のタオル、「いつよし」と記載のあるJ号ボールが入っています。
(2)ソフト場Aにホームベース
該当者ありましたら少年部事務局江藤(TEL096-382-5223、mail kumamoto-shounen@bun.bbiq.jp)へご連絡ください。

九電旗学童軟式野球熊本県大会組合せについて
昨日、第41回九電旗学童軟式野球熊本県大会(キレイライフプラストーナメント)の監督会議を九州電力熊本支店大会議室において実施し、組み合わせが決定しました。
トーナメント表を掲載します。ご覧ください。